【 〇〇個の植樹ポイントを伝授💚 KIOUETAI × Moon cycle Japan 植樹会レポート 】
- Emiel
- 2024年4月16日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年4月17日
2024.4.16.04:13
上弦の月ブログ 位置:蟹座
担当:EMI
本日より上弦から満月に向かうエネルギーが“パワー!”
アップいたしますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、桜の木々に囲まれ心地よい日差しの中
ムーンサイクルジャパンの手で育てる
木々の植樹会を行いました♪
去年、2023年度から活動のお手伝いをさせていただくこととなりました
広めていきたいのかなどといったお話もしていただきました。
『 TEAM KIOUETAI®︎ 』は
2025年大阪・関西万博にて
TEAM EXPO 2025
共創チャレンジに参加しています。
自然 (森)と人は共存しています。
自然 (森)を守ることで人を守ることができます。
木を植えることを身近にしよう!
家庭菜園にも役立つ基礎知識が身につくのでぜひ今後の体験会なども要チェックです◎
それではここから
植樹会のレポートプログです~!
4月10日 (水) 10:00 - 13:00 - 14:00-
@salon de ahn 付近
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Ahn:クチナシでーす!

それではまず苗がすっぽり入る穴を掘って下さい。
※ポット苗のビニール容器の幅より、
約1.5倍の広さで、深さはビニール容器と同じくらいが良いです💚
土をかぶせて下さい。やさしく~。
こぶしをグーっとにぎって下さい、グー。

土にそのまま埋めるだけじゃすぐこのように倒れてしまいますからね。

グーの次はパー。

そして親指、人差し者、中指の3本の指を広げたまま他はグーっと。

はい!この3本の指が!
KIOUETAI の KIOUERU
1番のポイントー💚
※1
その手で苗木を包み、両サイドで土の中へ
グッと指と埋め、次に苗木に向かって内側へ
グーッと指をスライドさせる。
もう一度、苗木に対して違う角度から

(※1)をくり返す。

ここまでできたらチェック!


苗木を押しても根元はゆれません!
あとは土をかるくかぶせて整えて、、、

このあと、したくなるけど
しちゃいけないことがあります!
苗木の回りをギューって押さえ付けないのもコツです。
せっかく優しく倒れないように植えたのに、
土を必要以上に締めてしまうと、
根っこが動きにくくなるし、
土の内部の絶妙な空気もなくなって、
根が育ちにくくなっちゃうから、気をつけてね💚
と、ここまでが植樹体験会となります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それでは実際に植樹をしていきましょう!
今回こういった苗木の根がまっすぐ下にのびる特別な植木鉢も用意していただきました。

まず植木鉢の底にこの鹿沼土(大粒)を入れます。
じゃらじゃらじゃら~。
次に大分のグリーンエルムさんの土を入れて
天王寺動物園さんの土(サバンナ堆肥)と混ぜます💚
この堆肥が栄養たっぷりで植物が元気に育つのだそうです。
なんと小松菜で栽培の比較をしてみたところ
大きさも味も歯ごたえも倍ほど成長に差が出たようで、
やっぱり植物も人もしっかりとした栄養が大事なんですね~💚
次は、苗木を水をはったバケツにくぐらせて浸水させます。

プクプクプク~。
土の中の空気と水を入替える作業です。
「へ~こうするといいんですね~💚」
(一同)
苗木を植木鉢にセットして土をかぶせて、さ、さ、
根っこが太陽に当たらないようにすぐに土をかぶせてあげて下さいね💚
(日光に当たると根っこがすぐダメになるそうです。)
はい!そして、ここから1番のポイントー!
先程の植樹体験会でのことをやっていきます!
まず3本の指!
※1
その手で苗木を包み両サイドで土の中へ
グッと指と埋め、次に苗木に向かって内側へ
グーッと指をスライドさせる。
もう一度、苗木に対して違う角度から
(※1)をくり返す。

できたらチェック!


揺れな〜い!パチパチ♪
いいですねー!バッチリ!クチナシ完成!

約2年でどれぐらい伸びるんですか?
大体1m前後ですね、このくらいかな。

※KOUETAIの苗木はその土地で元々生きている樹種で、
街中でも管理しやすい低木・常緑樹を基本的に選定を
森づくりの企業様よりサポートをいただき、
確かな活動を進めています💚
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
Ahnと交代して次はわたくし~
Emi:1度見ていたので順番にサササーっとして
苗木はネズミモチを選びましたー。

すごい!草食動物の推肥は全然クサくない!

山形さんのおかげで樹木が喜び丈夫に育つ
植樹方法をバッチリ伝授していただけましたー💚

ありがとうございます!
「KIOUETAI」×「Moon cycle Japan」
AHN、EMI、そしてムーンサイクルジャパンのサロンのみんなで
クチナシ、ネズミモチ、シロダモの3つの苗木とともに、
この牡羊座新月から共に願いを叶える行動をスタートさせましょう!



こちらはサロンで大切に育てていきます💚

みんなの思いと願いを
私たちと共に育てていきましょう~!
💚は何個あったでしょー?
満月ブログに続く…
Comments