
Incense
- AHN
- 2024年9月30日
- 読了時間: 3分
こんにちは!お久しぶりです!
オンラインサロンを初めてから
早くも9ヶ月目が終わり10ヶ月目を迎えようとする今日この頃ですが
当初考えていた月1回の星座ごとのワーク
月1回のギャザリングから
新月〜下弦まで約1週間に1回の音声配信も加わりました!
やりたいコトが増えるし、こんな事もやってみたいとアイデアもどんどん湧いてきます。笑
いつもバタバタな日々の中、ムーンサイクルライフでは心に余裕がある女性がもっと世の中に増えてほしいと思い講座やマッサージでお伝えするのと、もっと日常的に、そして同じ共通する仲間たちと一緒にムーンサイクルライフを送りたい!
とこのオンラインサロンはもっと親密で日常生活で実践や共感をみんなでできる唯一の場所となっています。
ムーンサイクルオンラインサロン詳細
(次の募集は12月)
心に余裕をつくること、ほんとーーーに大切ですよね!!
皆さんは心に余裕をもって毎日を生きていますか?

今日は心に余裕をつくるためにお香の紹介もします♪
香りって本当に心まで心地よい気分にさせてくれますよね!
天然の木から取れる成分だから、頭が痛くならないし
今回は色んな種類を試してみたかったのでこのアソートみたいなのを選んだんだけど、結局どれがどれやったかなぁ〜?ってなって好きな香りがわからなくなっちゃった!笑(あるある)
元々京都のものなんだけど、大阪のPARCO1Fで買ったけど、全国にも店舗があるみたい!もちろんオンラインストアも
薫玉堂
お香の種類もたくさんあって選ぶのがすごく楽しかったよ!
見つけたら是非香ってみて♪
香りは記憶にも直結しているから、あの香りをかげば心がリラックスするやつだ♡とか
この香りをかいだら作業の手を止めてじっと立ち止まる時間を作ろう♡とか
そうやってお香を焚きながら、その時に感じる感情や心や身体のゆるまる感じも味わうコトができると、次また同じ香りを嗅ぐと脳が記憶してくれて、今度はたとえバタバタしていたとしても一瞬でゆるまった感覚を思い出すコトができる。
香りってほんと不思議だよね!
本当に大好き♡
余裕がないとお香なんて…とか
思ってしまいがちだけど、余裕をつくるためにバタバタした中でもお香やアロマの香りをかいでみて
きっとしだいに心地よさが心や身体を巡るようになるから。
次はどこのお香を試してみようかなぁ〜?
私は結局色んなアレンジがしたものや、限定の香りとかより、王道な老舗の風な香りが1番心地よいと感じるのかも。
オススメなお香があったらまた是非教えてください〜
AHN
Comments